湘風会グループ 神奈川 愛知 栃木 群馬 静岡

小規模多機能型居宅介護施設 しおさい

小規模多機能型居宅介護は、利用者が可能な限り自立した日常生活を送ることができるよう、利用者の選択に応じて、施設への「通い」を中心として、短期間の「宿泊」や利用者の自宅への「訪問」を組合せ、家庭的な環境と地域住民との交流の下で日常生活上の支援や機能訓練を行います。

 

通いサービス

施設に通っていただき、機能訓練や、食事・入浴・排泄等の日常生活上のお世話をいたします。

ご利用時間:6:00~20:00

 

 01
食事
食事の提供・介助をいたします。
ご利用者様の食事摂取状況に応じ、とろみ・刻みやミキサー食などの提供をしています。

 

 02
入浴
ご利用者様の希望にそって、入浴に伴う介助(衣服の着脱、身体の清拭、洗髪、洗身等)を行います。
車いすの方も安心なリフト風呂の設備も完備しています。

 

 03
排泄
ご利用者様の状況に応じて排泄の介助を行います。安全に排泄できるような介助、見守りをします。

 

 04
機能訓練
現在出来ている事が衰えることのないよう、ご利用者様の状況に応じた歩行訓練・体操等を行います。

 

 05
健康チェック
看護職員や医療機関との連携により毎日の血圧測定等、ご利用者様の全身状態、症状有無の把握を行います。緊急時等は必要に応じてご家族・医療機関に連絡いたします。

 

 06
レクリエーション
お誕生会や月ごとの季節毎のイベント等、いろいろなレクリエーションを実施しています。

 

 07
送迎サービス
ご自宅と施設間の送迎サービスを行います。

 

 

食事 入浴

 

排泄 機能訓練

 

健康管理
レクリエーション:喫茶の日

 

送迎 吹き抜けのリビング

 

 

訪問サービス

ご利用者様のご自宅にお伺いし、身体介護(食事・服薬確認・入浴・排泄)・生活援助(掃除・洗濯)等の日常生活上のお世話を行います。

 

   

 

宿泊サービス

施設に宿泊していただき、食事・入浴・排泄等、日常生活上のお世話を行います。

利用定員9名で、全個室となっております。

 

 

館内図

段差のない床、各所に手すりを設置する等、バリアフリーに努め、ご利用者様が安心して毎日を過ごせる施設となっております。